こんにちは!
TAKASAGOナーブの小池逸太です!
今日は優しく触れることについてお話しします。
僕はDNMといって、
「皮膚に触れて神経の状態を変化させる」
施術を行います。
その施術をする時は、優しく触れます。
優しく触れると言うか、
相手が不快にならない刺激で触れます。
この優しく触れるという行為。
別に特別ではないとは思っていて、
今の世の中グリグリしたり、強いマッサージ
を行う施術が流行りすぎています。
それにより本当の刺激を忘れているのではないか?
と思っています。
それでもあなたは「強い刺激の方が好きだ!」
と思うかもしれません。
人それぞれなんで、それ自体は否定しません。
しかし、優しく触れることが「適」刺激なんです。
これだけは覚えといてください。
いや、「適」刺激が優しく触れることなんです。
・・・どっちでもいいか (笑)。
赤ちゃんに触れる時って、優しく触れませんか?
誰も赤ちゃんに強く触れたりしないですよね (笑)。
例外はあるかもしれませんが、
友達とか家族と接する時も、優しく触れると思います。
友達の肩をトントンして、
「○○さん」と名前を呼ぶ時に、
肩をグーパンチする人なんていないと思います。
流石に日常生活のコミュニケーションで、
強く触られたい!強く叩いてくれ!!
と思う方もいないと思います。
原点に戻って、優しく触れ合うこと、
これが人として基本だと思います。
優しく触れること、思い出しましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■TAKASAGOナーブは2021年秋にオープン予定です。
ただいま開業に向けて準備をしております。
ホームページはこちら
■TAKASAGOナーブ公式LINE
公式LINE登録はこちらから
公式LINEでは身体に関する相談など受け付けています。
■TAKASAGOナーブInstagram
Instagramのフォローはこちらから
■TAKASAGOナーブFacebook
Facebookページはこちらから
■TAKASAGOナーブTwitter
Twitterのフォローはこちらから
各SNSでは健康情報を発信しています。
いいね!とフォロー随時お待ちしています。