「TAKASAGOナーブ」は
●痛みや不定愁訴に悩む方
(首や肩の凝り、腰痛、膝・足の痛み、頭痛・めまい、不眠、痺れなど)
●医療機関に受診しても改善がない方
●強い、痛いマッサージが苦手な方
●強い、痛いマッサージによって症状が悪化した方
●線維筋痛症・慢性疲労症候群の方
など医療機関に受診してもなかなか改善しない慢性痛や不定愁訴に悩む方々に対して
“変わるきっかけ”を与えれるようにサポートさせていただきます。
「TAKASAGOナーブ」は兵庫県で唯一DNMアプローチを受けられるDNM専門のサロンです。
DNMは揉みほぐし、指圧、マッサージとは違って最新のサイエンスに基づいた
“優しく触れる”のが中心の神経のケアとなります。
そのためもみもみ・ぐりぐりと言った強くて痛い施術は一切行いません。
DNMについて お問い合わせする前に必ずお読みください。
施術に関しては保険適応外です。ご了承ください。

About
小池逸太
兵庫県在住
理学療法士
DNM JAPAN認定セラピスト/コンプリーター
臨床栄養医学指導士
TAKASAGOナーブ代表
ブログ・SNS運営(ただいま準備中)
Status
2018年4月 理学療法士免許取得
2020年10月 DNM国際認定指導者岩吉新の下でDNMを学ぶ
2020年11月 【DNM JAPAN認定セラピスト】取得
2021年4月 【TAKASAGOナーブ】設立
2021年4月 【臨床栄養医学指導士】資格取得
Service
DNMによる神経のケア
末梢神経・中枢神経の変化を促す神経系のケアをします。また自宅でも出来るセルフケアも指導します。 出張施術も検討中です。
ブログ運営
理学療法士として働く中で感じた医療等について、また栄養、不定愁訴、セルフケア等の健康に役立つ情報を発信していく予定です。
SNS運営
TwitterとInstagramも運営して、より多くの方へ健康に役立つ情報を発信していく予定です。
アフターフォロー
LINEでのアフターフォローも行っています。わからない事・気になる事があればご相談ください。基本24時間365日受け付けています。
Flow
1.ご予約
当サロンは完全予約制となっています。LINE@ または メールでのご予約をお願いいたします。
LINE@の方が、返信は早いです。
当サロンについて こちらをご予約前に必ずご確認ください。
●営業時間 毎週土曜日 9:00~14:00 (最終受付14時)
【休みについて】
4月24日 9:00~13:00 *13時以降から空いています
5月15日 12:00~15:00 *最終受付 11:00
2.問診
当サロンではまずクライアント様がどのような経過をたどってきたか、どのような生活をされているかなど確認します。
問診表は事前にご記入していただく事も可能です。
問診表 ←こちらからダウンロードしてください。
問診表の内容+αで今のお身体の状態を確認させていただきます。
3.DNMによる神経ケア
DNM JAPAN認定セラピストによる神経のケアを行います。
当サロンは最新のペインサイエンスに基づいた痛くない&クライアント様の感覚を重視して行います。
一般的な強く揉んだり、ポキポキと音を鳴らすマッサージやカイロなどとは理論が全く異なるため、今までに体感したことのない心地よい感覚を体験できます。
4.アフターケア
施術後はビフォーアフターで確認を行います。
また症状に合わせたご自身でできる簡単なセルフケアと生活指導も行います。
質問・気になる事があれば可能な範囲でお答えします。お気軽に何でもご相談ください。
LINEでのご相談は24時間365日受け付けています。
Price
初回コース(90分)
7000円 ➤ 4900円
オープニングキャンペーン中により30%OFF
●初回ではDNMなどの説明や、症状の発生時・経過・状態などの確認を丁寧に行います。
●そのため90分の長いお時間に設定させていただいています。時間に余裕をもってお越しください 。
●初回以降は症状に合わせたコースを選んでいただきます。
スタンダードコース(60~80分)
10000円
●月に2回以上〜(月2回以上でも可能)のご利用
●症状が強い方や慢性的に症状が続いている方にオススメです。
*基本的に60分ですが、症状によっては80分になる場合がございます。ご了承ください。
ベーシックコース(60分)
8000円
●月1回のご利用
●症状が強くない方、定期的なケア目的の方にオススメです。
Contact
兵庫県高砂市で営業しています。
詳しいアクセス方法についてはご予約完了時にお伝えいたします。
LINE@ または メールでのお問い合わせをお願いいたします。
LINE@の方が、返信は早いです。
LINE@
TAKASAGOナーブ公式アカウントです。友達追加をしていただき、トークでお問い合わせをお願いいたします。
